基本情報
学 名 | Centaurea cineraria’Magic Silver’ |
---|---|
別 名 | Centaurea candidissima, 宿根矢車草 |
植物分類 | キク科 |
園芸分類 | 耐寒性多年草 |
花 期 | 初夏 |
草 丈 | 30~50cm前後 |
耐寒性 | 強, -15℃~-25℃ |
耐暑性 | 強 |
用 土 | 水はけのよい土壌 |
日 照 | 日向 |
用 土 | 水はけのよい土壌 |
日 照 | 日向 |
肥 料 | 春と秋に緩効性肥料 |
水やり | 乾燥に強く過湿に弱いので水のやりすぎに注意 |
原産地 | イタリア |
キク科の植物は、バラとの相性が良く、コンパニオンプランツになると聞きます。
キク科のローマンカモミールは、植物のお医者さんと呼ばれるそうです。
但し、ローマンカモミールは暑さに弱いらしい。
ですから、温暖な地の上に地球温暖化が進む中、この庭には植えられません。
このセントーレア’マジック シルバー’は、寄せ植えとして、夏の間の玄関を飾ってくれた植物。
シルバーの葉が涼やかで、おしゃれ。
でも、株が育ってきて、小さな植木鉢には納まり切れなくなり、晩秋にパンジーと交代。
セントーレアを庭に移しました。
キク科なので、バラのコンパニオンプランツの働きを期待し、ナエマの傍に植えました。
このナエマは南西側のアーチのバラで、かつてヘデラに駆逐されかけ?復活したナエマです。
復活後は、1m40cm程の背丈になっていましたが、いつも気掛かりなバラ。
セントーレアはナエマの護衛と共に、シルバーの葉で周りを明るくしてくれるでしょう。