Contents
基本情報
品種名 | Clematis’Prince Charles’ |
---|---|
別 名 | Clematis viticella ‘Prince Charles’ |
植物分類 | キンポウゲ科 |
系 統 | 遅咲き大輪系 |
作出者 | Alister Keay |
作出国 | ニュージーランド |
作出年 | 1975年 |
耐寒性 | 強 |
耐暑性 | 中 |
花 期 | 6~9月 |
花 色 | スカイブルー |
花 径 | 約10cm |
草 丈 | 150~250cm |
用 土 | 通気性と保水性のバランスがよく肥沃な壌土 |
日 照 | やや半日陰 |
肥 料 | クレマチス専用肥料などを1~2ヶ月に1回 |
水やり | 夏場は乾燥していたら日に2回 |
2022
エリザベスとチャールズ
落葉性宿根草クレマチスのプリンス チャールズ [Clematis’Prince Charles’]。
バラのクイーン エリザベスの背後に植えてあります。
春、タイムの中からカサブランカと共に芽を出します。
バラとの組み合わせ
急成長して秋までに2mを超えるつるとなり、スカイブルーの花が次々に開きます。
クレマチスとバラの組み合わせは、はやり魅力満点。
クレマチスの細いつるはバラを邪魔しません。
バラとの色形の組み合わせを考えるのも楽しいもの。
薄紫のプリンスチャールズは、クイーンエリザベスを引き立てます。
花径10cmの花はスッキリしていて、形もバラに映えます。
特にプリンス チャールズは耐暑性にも耐寒性にも優れているので、OLG, The optimum Little Garden向きの植物。
風が吹き抜ける庭なので、バラに必須のオベリスクやトレリス。
そこにつる性のクレマチスが絡んで、バラの隙間を華やかにしてくれています。